HLビル 特徴:利便・安全安心・地球環境
- 最速、新宿へ11分、渋谷へ14分、大手町へ29分(いずれも急行・準急使用)の小田急線経堂駅北口から徒歩2分に位置するロケーションの良いオフィスビルです。
- 車での環七、環八、甲州街道のアクセスもスムーズです。(「アクセス」参照)
- 1階は駐車・駐輪スペースで雨天の乗り降り、荷物の扱いも安心です。
- 利用者の使用目的に対応し、造作可能なスケルトン貸与です。
- 女性に人気の男女それぞれ専用トイレです。(1F車いす対応トイレを除く)
- OAフロアー(1Fを除く)、NTT光回線等、ICT(Information and Communication
- Technology)に対応ししています。
- 全館セキュリティーシステムでガードし、テナントの利便性を高め、年中24時間利用可能です。
- 専用区域は入退室管理他、テナントのニーズに応じ高度なセキュリティーオプションを追加できます。
- 犯罪抑止、事案早期解決を目的に防犯カメラを設置し、利用者のプライバシー保護をしつつ、安心安全に努めています。運用は「防犯カメラ管理規程」を参照ください。
- エレベーターは24時間365日、いかなる時も安全を見守るSECエレベーターで管理しています。
- 自動火災報知器、避難経路を設け、利用者の安全安心に努めています。
- テナント各社のビジネス拡大により、勤務従業員増大に伴い、2016年HLビルは防火対象物に該当し、テナント各社と連携し全社共通の「HLビル消防計画」を策定、届け出し、全館一致し、防火・防災・防犯に取り組んでいます。
- 地球環境に配慮し、東京都・世田谷区の緑化に対応した、植栽を進めています。
- 2017年11月、全館共用部を蛍光灯からLED照明に交換し、地球環境を守る様、努めています。
HLビル 管理体制:
- HLビルの管理体制は
- ◆「HLビル管理規程」を制定しています。
- ◆HLビルは防火管理制度の対象となり、全テナント統一の「HLビル消防計画」を制定しています。消防計画については東京消防庁>防火管理実践ガイド(令和6(2024)年9月発行)20250410アクセスを参照ください。
- 規程等、詳細は当社へお問い合せ下さい。
- 2010(平成22)年9月、「第1回HLビル顧客満足アンケート調査」を実施いたしました。その結果を報告いたします。
- HLビル 入居案内:(フロアー案内兼各階避難経路図)
5F:ソフィアメディ株式会社 ステーション経堂
法人番号:4013201016660
4F:株式会社ハートライフ
法人番号:8010901009619
3F:株式会社トラスト・ワン
法人番号:1020001077852
2F:ホシザキ東京株式会社 世田谷・世田谷南 営業所
法人番号:9010401036749
1F:株式会社オフィス湯澤
法人番号:7010901020568
駐車場 駐輪場(自転車・バイク用)
出入関係者各位「HLビル内 迷惑行為・迷惑駐車防止」
- 各階フロアー表示をダブルクリックで平面図(含避難経路)を参照できます。 上下避難経路 近隣消防設備
- 平面図はスケルトン賃貸のレイアウト参考例および1Fは駐車・駐輪区域です。詳細は現地優先です。
- 法人番号公表サイト:このサイトでは、法人番号の指定を受けた者の1.商号又は名称、2.本店又は主たる事務所の所在地、3.法人番号(基本3情報)を公表しています。また、「基本3情報ダウンロード」画面より、データをダウンロードすることもできます。(同HPより)
- 「お問い合せ等(HL Bldg.)」のご用件「空室情報希望」 で、空室情報をお届けいたします。
HLビル 竣工・改修
住 所:〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3丁目12番17号
竣 工:2000(平成12)年 9月
改修:
水道直結工事;2010(平成22)年7月
防犯カメラ設置;2015(平成27)年 9月
内外装全面改修;2016(平成28)年 9月
LED照明更新;2017(平成29)年11月
自動ドアエンジン更新;2019(令和1)年3月
防水工事;2019(令和1)年9月
郵便受箱改修および防災倉庫新設;2022(令和4)年11月
エレベーター内「減災セット」設置;2022(令和4)年11月
竣 工:2000(平成12)年 9月
㎡ | 坪 | ||||||
敷地面積 | 271.45 | 82.11 | |||||
建築面積 | 158.60 | 47.98 | |||||
延床面積 | 5階 | 92.45 | 27.97 | ||||
4階 | 130.72 | 39.54 | |||||
3階 | 153.65 | 46.48 | |||||
2階 | 153.65 | 46.48 | |||||
1階 | 27.65(11.20) | 8.38(3.39) | |||||
合計 | 558.12(11.20) | 168.85(3.39) |
改修:
水道直結工事;2010(平成22)年7月
防犯カメラ設置;2015(平成27)年 9月
内外装全面改修;2016(平成28)年 9月
LED照明更新;2017(平成29)年11月
自動ドアエンジン更新;2019(令和1)年3月
防水工事;2019(令和1)年9月
郵便受箱改修および防災倉庫新設;2022(令和4)年11月
エレベーター内「減災セット」設置;2022(令和4)年11月
世田谷区経堂駅周辺地区関連情報(2025年4月10日アクセス)
世田谷区
北沢総合支所
経堂二・三丁目 宮坂三丁目 震災時の火災に強い街への取組み
経堂出張所
経堂地区
経堂地区の避難場所と防災情報
安全・安心・防災
世田谷区洪水・内水氾濫ハザードマップ(多摩川洪水版、内水氾濫・中小河川洪水版)
洪水・内水氾濫ハザードマップ(内水氾濫・中小河川洪水版)データ