“ハレ大崎”生活ガイド

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

株式会社オフィス湯澤公式ホームページ since 2018-02-08
HOME > 不動産事業 > ハレ大崎 生活ガイド

“ハレ大崎”生活ガイド

“ハレ大崎”入居者各位

この度の“ハレ大崎”へのご入居を歓迎申し上げます。
当社は、より良い住環境を提供すべく、日々努力いたしますので、これからも宜しくお願い申し上げます。
ご入居に当たり、法令・ルールの遵守、及びマナーの向上を図り、気持ち良い生活をお送り頂けることを願っております。
ご入居時、日常生活、ご退去に当たり、以下ご案内いたします。

当社は“ハレ大崎”の総合管理を株式会社ハウスメイトへ委託し、『ハウスメイトシステム24 設備の不具合等の問い合わせ・受付』のサービス提供をしています。“ハレ大崎”に関する日常生活でのお困りごとは
電話 0570-000-234
へ、お気軽に、ご相談ください。

ご注意! 郵便受けに投函される営業チラシには当社に関係のない会社のチラシもございます。
それらの中にある有料サービスの中には上記「総合管理会社」で無料で提供されるサービスもあります。上記に相談せずこれらのチラシ会社へ依頼された場合は無料サービスは受けられず有料のままになります。

“ハレ大崎”生活ガイド URL QRコード“ハレ大崎”生活ガイド URL QRコード本案内は
http://www.oycg.co.jp/reb/seikatsu-gaido.html
を参照ください。


以下、当社から“ハレ大崎”生活ガイドのご案内を致します。

株式会社オフィス湯澤

入退去時のご注意

入居時、及び退去時の運送会社との事前打ち合わせにあたり、日時・養生等、搬入出の段取り等、総合管理会社とよく打合せをし、当日の連絡先等を確認して下さい。
これを怠ると他の入居者への迷惑、建物の破損等が生じその処理に思わぬ負担が発生するリスクがあります。

“ハレ大崎”提供サービス

“ハレ大崎”提供サービス

●セコムセキュリティー
インターホンと連動したセコムセキュリティーシステムをご利用いただけます。
在室時、外出時の操作を入居時貸与されたマニュアルで確認し、ご利用ください。
ゴミ出し程度の外出でも、鍵を持って外出ください。これを怠ると、エントランスのオートロックが解除できず、部屋へ戻れません。
外出不在時は全ての窓の施錠、雨戸(1階のみ)の施錠を今一度確認し、玄関ドア施錠後、キーを押し込みインターホンで赤色点灯を確認し、セキュリティーをセットしてください。
万一に備え、部屋設置インターホンに記載セコム連絡先、ハウスメイトパートナーズ連絡先を手元に保管されることをお薦めします。

●防犯カメラ
ハレ大崎周囲及び館内共用部には犯罪予防を主目的として防犯カメラを設置してあります。
運用は「防犯カメラ管理規程」を参照ください。

●通信(光)回線 (概要:「集合住宅の導入工事と配線方式について」参照)

“ハレ大崎”には以下の通信会社の光回線が既に“ハレ大崎”のMDFに引き込まれており、MDFから各室へは光ファイバー 及び光コンセント が設備されています。

 ✔東日本電信電話株式会社 フレッツ光 光コラボレーション

 ✔ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 NURO光

入居者がインターネットの使用を希望される場合は、多くのプロバイダーから提供されるキャンペーン等を検討され、各プロバイダーへお申し込みください。
MDF内で、通信会社のスプリッタ(接続端子)から各室へつながる当社の設備のパッチパネル(接続端子)への接続は管理上、当社の同意を要します。
従って、インターネットのお申し込みの際は必ず、『ハウスメイト>ご入居者さま』へ連絡の上、当社の許可をお取りください。この手続きをすることが、インターネット導入工事費用を良い条件での導入にもなります。

●宅配ボックス
ロビーインターホンの開錠時、お届け品がある場合、メッセージが表示されます。エレベーターホール側から、電子キーを使用し取り出して下さい。
荷物の出し入れ後は扉が確実に閉まったことを確認してください。これを怠ると、通常操作での荷物の取り出しが出来なくなるばかりか、当該ボックスの通常の使用が出来なくなり、宅配等の受け渡しに支障が発生します。

●ハレ大崎専用・入居者共用備品
 (使用後は即刻元の保管場所に戻し整理整頓して下さい。)

  • ロビー(一次自動ドア及びオートロック二次自動ドア間のエリア)
  • 雨傘(三角傘置):降雨時、ゴミ出し等にご利用後、濡れた傘を保管。
  • 1階エレベーターホール(オートロック二次自動ドア及びエレベーター前のエリア)階段下
  • 雨傘:降雨時、ゴミ出し等にご利用いただけます。(降雨時以外はここに保管)
  • 台車:自室への大型物の搬入、及び資源ごみ出し等にご利用いただけます。
  • 折り畳み踏台:ちょっと高い箇所の作業等にご利用いただけます。
  • 空気ポンプ:自転車の空気圧調整にご利用いただけます。
  • 掃除機:委託清掃会社の備品につき、入居者はご利用いただけません。


●日常清掃

  • 毎週 月曜日・木曜日 燃やすごみ回収日に共用部の清掃を実施します。


●駐輪場(受益者負担)

  • ハレ大崎左側スロープを入った右側にございます。
  • 各戸1台を指定か所に優先使用いただき、余剰は抽選でご使用いただけます。
  • 更に使用ご希望な方は近隣公共施設をご利用ください。


●車寄・駐車場、他共用部


●水道・電気設備

  • 駐輪場奥、及びゴミストッカー奥に“ハレ大崎”維持管理用に設置してございます。ちょっとした汚れ落とし等にご利用いただけます。洗車等の使用はご遠慮ください。


●環境

  • エントランス左にはヤマモモ、右にはハクモクレンのシンボリックツリー、テントウムシが躍り、ミノムシが揺れる“HALE OSAKI”の館名板、夜はステップライトが貴方を楽しく明るく出迎えます。
  • 野良猫(※)の糞尿被害防止、野良猫の敷地内侵入防止の為、致し方なく建物周囲緑地は囲い(一部有刺鉄線を使用していますので、怪我をしないようにご注意ください。)をしていますが、建物左右に設けられた扉から緑地に入って頂くと、四季に応じた植栽をお楽しみいただけます。
  • 入居者の迷惑にならないように、会話の声量、視線を植栽に向け建物には背を向ける等、ご配慮ください。
  • この緑地は各戸に設置された避難具を使用しての避難通路でもありますので、扉は基本的に施錠していません。出入りの際は風に扉があおられ、思わぬ事故が起こらないように扉をロックが掛るように確実にお閉めください。
  • 当社は事故防止の為、必要に応じ施錠することがあります。この場合でも、避難時には内側から扉ハンドル黒いノブを回すことにより開錠できますので、落ち着いて開錠し、避難ください。
  • ※行政の「地域猫活動」施策の中途半端な運用に強く抗議します。
  •  行政の標語「犬の糞尿は飼い主の責任です!」
  •  では野良猫の糞尿は?→「野良猫、地域猫の糞尿は行政の責任です!!」


茶室『叡智庵』(受益者負担: 詳細はオフィス湯澤サイトよりお問い合わせください。)

  • 4階、株式会社オフィス湯澤内の一角にございます。


●その他管理業務

  • 都度、お届け頂いたメールアドレスへご案内いたします。メールアドレスを当社にお届けください。


居住専用部維持管理(パナソニックホームズ)

ご入居時貸与した「パナホーム※1.の賃貸住宅 入居の手引き入居の手引き」、「住まいの手帳」及び各種「取扱説明書」と合わせ、以下ご覧ください。尚、お手元にない場合は管理会社へお問い合わせください。

※1.パナホームは現在、パナソニックホームズに社名変更しています。

住まいの手帳

住まいのコンシェルジュ(お手入れ)

住まいのお手入れテクニック

住まいのお手入れQ&A

安心・安全のくらし講座

お手入れ以外は、
お客様サポート(パナソニック ライフソリューションズ社)
で、よくあるご質問や取扱説明書などのサポート情報をご覧いただけます。

“ハレ大崎”で発生した事例:特に留意頂きたい事項
⦿洗面室での悪臭
・状況:「住まいの手帳」74頁「洗濯機の排水トラップは月に1度ゴミを取り除きましょう。」で、「ワン」と呼ばれ、内部を排水が流れ(下記構造図青色)、水が溜まる(下記構造図水色箇所)ことにより、排水管からの悪臭を止める排水トラップ機能が働いていなかった為、排水管から悪臭が洗面室内に逆流していた。

  「住まいの手帳」74頁から抜粋
 ワン:排水トラップ内、排水流路



  洗濯機排水トラップ《使用上のご注意》原因:上記図面の排水トラップ「ワン」内に、洗濯機から青線の流れの排水と共に入り込んだ繊維くず等ゴミが「ワン」内に溜まり、その分貯留水(水色の個所)が少なくなり、短期間に少ない水が蒸発した為と考えられます。
・対策:設置時;洗濯機設置にあたり、設置作業者に右の「洗濯機排水トラップ《使用上のご注意》」に従い設置作業をして頂き、《清掃の仕方》を参照ください。
・対策:使用時;洗濯機の排水口からゴミが排水トラップ内に流れ込まないようにする必要があります。ドラム式全自動洗濯機には「排水フィルター」機能が付いており、定期的な清掃をする様にとの注意書きがあり、今回の事案同様、このフィルターに関する事象が以下の通り、ネットで発信されており、低価格での対応の工夫もされている様です。
尚、入退去時、洗濯機設置・取外しの際は、《使用上のご注意》記載の「①インナー」及び、ホース接続口にセットされている悪臭防止キャップの取外し、保管、再設置をお願い致します。

※ご不明な点は管理会社へお問合せ下さい。

参考サイト:
ドラム式洗濯機の排水フィルターがマジやばい!1か月に1回掃除してますか?

ドラム式洗濯機の排水フィルターのゴミ取りは、キッチンの水切りネットが便利だった(追記アリ)

災害対策

ご入居時貸与した、「パナホーム※1.の賃貸住宅 入居の手引き」及び各種取扱説明書と合わせ、以下ご確認ください。

※1.パナホームは現在、パナソニックホームズに社名変更しています。


●台風等強風が予測される場合、1階居住者は雨戸を閉め、窓ガラスの破損防止等に事前対策することを強くお薦めします。

●台風等強風が予測される場合、駐輪場の自転車を駐輪台にロープ等で固定することをお薦めします。
 尚、当社の判断で当社にて全車両を対象として、自転車の移動、固定することがあります。ご承知おきください。

以下、外部サイトも参照ください。
台風や豪雨への備えをチェック(パナソニックホームズ)

災害時・停電時などの機器復旧・取り扱い方法について(パナソニックホームズ)

行政サービス

行政サービス



しながわガイド2017(便利帳) 入居時、1冊お渡ししました。
品川区で暮らすなら、ぜひお手元に、この一冊!

  • 品川区ガイドマップ


ごみ・資源の分け方・出し方 入居時、1冊お渡ししました。
燃やすごみ:毎週 月曜日・木曜日(同冊子P10参照)
陶・ガ・金:毎月 第24土曜日 (・ガラス・金属ゴミ)(同冊子P12参照)

  • “ハレ大崎”、エントランス右に設置されているゴミストッカーへ8:00迄にお出しください。
  • 生ごみは水分を十分絞り、チャック付きポリ袋・レジ袋等に入れ、口を密閉してください。又、必用に応じ更にダブルで袋に入れる等、液漏れ・悪臭防止に留意ください。
  • 回収車は8:00~8:30頃回収に来るようです(2018年5月1日現在)。
  • 回収後には絶対ゴミは出さないでください。


○大崎一二三町会資源回収のお願い
Ж 毎月 2 回行っている「資源回収」(毎月第 1 水曜日・第 3 木曜日、12月・1月を除く)の協力依頼が来ています。尚、回収日が休日の場合は翌日以降の平日になる様です。
詳細は大崎一二三町会資源回収のお願い.jpgをご確認ください。
案内は下記資源回収ステーション設置、町会掲示板(下記、資源回収ステーションの個所に設置)にも掲示されます。
場所:ひふみ公園前(三水会クリニック先、ガードレールに「集団回収場所」の表記)が近いです。


○ 品川区資源:毎週 火曜日(同冊子P14参照)資源回収ステーション 毎週火曜日8:00迄資源回収ステーション
資源回収ステーション回収(地図参照)へ8:00迄にお出しください。
ハレ大崎からJR大崎駅に向かって、大通りに出る手前、左畑角地電柱根本です。
必要に応じハレ大崎専用台車(1階階段下保管)をご利用ください。利用後は即刻1階階段下定位置へお戻し下さい。
回収車は午後に来ているようです(2018年5月1日現在)。
回収後には絶対ゴミを出さないでください。

資源ごみを、ゴミストッカーへ入れても、清掃事務所は資源回収ステーション回収ルールに基づき回収してくれません。従って、いつまでもゴミストッカー内に放置されることになり、「燃やすごみ」、「陶・ガ・金」の搬出に支障が発生し、皆さんの住環境が悪化してしまいます。



拠点回収(雨天・祝日決行):毎月 第24土曜日(10:00~12:00

 拠点回収(雨天・祝日決行):毎月 第2・4土曜日(10:00~12:00) 拠点回収(雨天・祝日決行):毎月 第2・4土曜日(10:00~12:00)●品川区立芳水(ほうすい)小学校
朝日マンションと芳水小学校敷地の間の道路を進み、右手開放プール入口、緑丸の位置ですです。

●品川区立三木(みつき)小学校
貴船神社鳥居前を進み、左手学校正面を通過した左手、路地角体育館側通用門です。

両拠点とも徒歩5分ほどです。又、洗濯済みの木綿製の下着は回収するとのことでした。

ごみ・資源の分け方・出し方の、これらルール・マナーを怠ると、通路汚染、悪臭、道路ゴミ散乱、等で生活環境・地球環境が悪化し、近隣からも苦情・世界の環境破壊、等多くの課題が発生します。

ごみ・リサイクル
リサイクルカレンダー(入居時、1冊お渡ししました。)
メーカーがリサイクルするもの
★電池(充電式電池・ボタン電池) はリサイクル協力店へお持ちください。(同冊子P23)

注:乾電池(単1~単5、角型9V)は資源ステーション回収です。(同冊子P15)

粗大ごみ

  • 平成29年10月1日 廃棄物処理手数料改定のお知らせ
  • 粗大ごみインターネット受付 
  • 品川区内にお住まいで、ご家庭で不要となったおおむね30cm角以上のごみは、粗大ごみとなります。 品川区では、区が自宅まで収集に伺う方法と、ご自身で日曜日に直接指定場所に持ち込む方法があります。なお、直接持ち込む場合、品目により手数料が割安になります。 ご都合にあわせてお選びください。(同HPより)


行政手続き

行政手続き

地域センター・区民集会所

転入手続き等、行政サービスが受けられます。

町会・自治会

町会・自治会

町会・自治会
品川区は「品川区町会および自治会の活動活性化の推進に関する条例」で、
「品川区町会および自治会の活動活性化の推進に関する条例を制定しました。 地域コミュニティの核として活躍している町会・自治会の活動活性化を推進するための条例です。町会・自治会を中心に区、区民、事業者がそれぞれの役割を果たすことで地域のつながりを強め、共助の精神に支えられた地域社会の実現をめざします。」
としています。
“ハレ大崎”は
大崎第二地域センター管内の町会・自治会 の、 「大崎一二三町会」 です。

大崎一二三町会の会則は、 大崎一二三町会会則2018(h30)0419.pdf をご確認ください。

町会活動のご紹介及び加入申込書は、町会に加入しましょう!_大崎一二三町会加入申込書.pdf をご確認ください。

町会は震災時等の共助のベースともなります。
加入されますと品川区、町会等、地域の情報が「回覧板」で確認できます。
資源回収ステーション(前記、「行政サービス」の項参照)に設置された「大崎一二三町会掲示板」他、近隣各掲示板でも確認することができます。

行政情報

防災・減災情報

しなメール(しながわ情報メール)

浸水ハザードマップ
“ハレ大崎”の前面道路の浸水時の水の深さは0.2~0.5mに色分けされています。
“ハレ大崎”はこの浸水を防ぐために、エントランスにステップ・スロープを設け0.5m以上かさ上げしてあります。

高潮浸水ハザードマップ
“ハレ大崎”はJR山手線大崎駅の西側に位置し、浸水想定の記載はありません。