株式会社オフィス湯澤(以下「当社」)は「個人情報の保護に関する法律」の趣旨を尊重し、利害関係者の個人情報保護に関する以下の基本方針を宣言します。
1.収集制限の原則
当社は「個人情報の保護に関する法律」その他個人情報の保護に関する法令指針等関連する規範を遵守するとともに、これらの法令諸規則に基づき、個人情報の適切な取り扱いのための内部管理体制を定め、その実行、維持及び継続的な改善を行います。
2.正確性の原則
当社は取得した個人情報をその利用目的に応じ、正確、完全且つ最新のものとなる様、維持します。
3..収集目的特定の原則
当社は意図的に個人情報を収集、又は収集目的を変更し利用する場合には、その目的を特定したうえ、取得又は利用前にご本人に通知又は公表し、同意を得ます。
4.目的内利用の原則
当社はご本人の同意なしに利用目的の達成に必要な範囲を越える取り扱いを行いません。また、収集する個人情報を第三者に提供する場合にも、法令に特に定められた場合を除き、ご本人にその旨の同意を得た上で行います。
5.安全対策の原則
(a)当社は収集した個人情報の取り扱い責任者を特定し、取扱う担当者についても必要最小限の者に限定し、個人情報データの安全管理について必要かつ適切な監督を行います。
(b)個人情報データベース等については、必要な組織的・人的・物理的・技術的な安全管理措置を講じ、利用目的の達成に必要な担当者以外がアクセスできない措置を講ずるとともに、個人データの紛失、破壊、利用、改ざん又は漏洩を防止します。
(c)個人情報の処理等を外部委託する場合には、プライバシーマーク認定事業者を選択するか、若しくはこれと同等の個人情報保護水準にあると当社が判断する事業者を選択します。また、委託に際しては契約書等で個人情報の取り扱いに関する事項を定め、個人情報の安全管理について必要かつ適切な監督を行います。
(d)当社は入手した個人情報の使用目的が終了した時、シュレッダー、焼却、電子記録の削除等の方法により当社ないし (c)に準拠した外部委託業者により適切に廃棄処理致します。
6.公開の原則
当社はご本人の求めに応じ、当該ご本人の個人情報の存在、種類その主要な利用目的、及び管理者及び所在地を当該ご本人に開示致します。
7.本人関与の原則
ご本人は当社に対し次の権利を有します。
(a)ご本人の個人情報の当社における存在の有無を確認すること
(b)ご本人の個人情報の内容を合理的期間及び合理的手数料を勘案し、入手すること
(c)ご本人の求めに当社が応じられない、ないし応じない場合、その理由の開示及び異議を唱えること
(d)ご本人の個人情報の正当性に異議を唱え、もしその主張が正しければ当該情報は訂正ないし消去されること
8.責任の原則
当社の「JISQ15001:2006個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」を取り入れた当社マネジメントシステムの「個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」についてのお問い合せ等は以下の窓口でお受け致します。
2011(平成23)年4月8日制定
2025(令和7)年4月 改定(解散した叡智得留俱楽部を外しました)
お問合せはコチラ他、以下でもお受けいたします。
〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目7番30号
株式会社オフィス湯澤 <個人情報担当> 行